「運動よりも毎日の ” ちょっと一口 ” をやめた方が痩せる」
2025/04/24
みなさん、こんにちは☺︎
ゆめたかトレーニングジムです!
本日のテーマ「運動よりも毎日の ” ちょっと一口 ” をやめた方が痩せる」
とは、どうゆうことなのでしょうか。
痩せるためには、
摂取カロリー<消費カロリー
これがダイエットの『基本原則』です。
しかし、美味しいものは食べたいですよね。
では、食べた分運動して消費すればいいのではないか。
運動をすることは、人間が健康に生きていく上で非常に大事であり、
「運動」と「食事」
どちらかが欠けてしまうと体に影響は出ます。
お客様の中でも、
「運動さえすれば好きなものを食べれる」
「運動さえすればたくさん食べても問題ない」
とお聞きすることがあります。
運動は私たち体に必要なものです。
しかし、冒頭でもお伝えした通り
『摂取カロリー<消費カロリー』
また、
体はいくつもの栄養素で構成され、その栄養素は単体では発揮せず
何種類もの栄養素が組み合わさって初めて作られ機能し、私たちが健康に生きるための材料となってくれます。
いくら運動をたくさんしたとしても
食事にも配慮しなければ健康に痩せることはできません。
しかし、多くの人は
「運動さえすれば良い」
「運動さえしていれば、少しくらい食べすぎても大丈夫」と思ってしまうのです。
みなさんは、いかがでしょうか。
運動した後は、どうしても喉が乾いたり、糖分を欲します。
そのため、水をたくさん飲んだり、スポーツ飲料のような甘い飲み物を飲んだります。
みなさんはジムの後、運動した後だから、好きなものを食べていませんか?
スポーツをしたことによって、逆に栄養の過剰摂取により逆効果に・・・なんてことも起こります。
お相撲さんは毎日朝から昼近くまで激しい稽古をしていますが、痩せるどころか丸々としています。
ボクシング選手はハードなトレーニングを毎日しますが、試合が近くなるとウエイトコントロールのために、断食に近い食事をし、水も最低限しか飲みません。
それでも体重1キロ減らすのに苦労しているのです。
今回のテーマである
「運動よりも ” ちょっと一口 ” をやめた方がいい」
つまり、人はなかなか運動だけでは痩せることはできないのです。
それよりは、 ” ちょっと一口 ” の食べ過ぎや、甘い飲み物を飲みすぎない方が、
何倍もダイエットにつながります。
みなさんも、もしダイエットにお困りでしたら
是非ゆめたかトレーニングジムへお越しください☺️✨
(文責 上口トレーナー)
・〜・〜・〜・〜・〜・
公式ラインリンク
https://lin.ee/t5KLFkl
2月6日BBTフルサタで紹介されました!
ママトレについてはこちらをご覧ください。→ ママトレ
◆◆◆◆◆ゆめたかトレーニングジム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〒939-8211 富山県富山市二口町2−4−3 YUMETAKAビル1階
電話:076−461−5821
【営業日時】
営業時間:10時〜22時(月・水・木)
10時〜18時(土・日・祝祭日)
休館日:火曜日・金曜日